湯浴み(ゆあみ)。湯浴みとは、文字通り「湯を浴びる」つまり風呂に入ることを意味し、言い換えれば「入浴」のことを差すのですが、入浴とは言わずに湯浴みと言うのが、この製品には似合うように思います。
湯浴み桶セットは、湯桶とシャボン台の2点セット。「風が吹けば桶屋が儲かる」という言葉にもある、昔ながらの「桶」は、まるで江戸時代の浮世絵に登場するようなクラシカルなフォルム。湯に濡れるとしっとりとした手触りになり、天然木の優しい香りもほんのりと楽しむことが出来ます。
木曽の大木から
信州木曽の土地には、今もなお高樹齢の大木が生い茂る奥深い山々が連なっています。この地で産出され、木曽谷を代表する「ひのき」「さわら」「ねずこ」「あすなろ」「こうやまき」を木曽五木と呼びますが、特に、日本の三大美林と言われる「木曽ひのき」は、建築材の最高級材として扱われ、古来より大切に育林されてきました。20年に一度行われる伊勢神宮内宮の遷宮の際には今も「木曽ひのき」が使われ、その他の多くの神社仏閣でも「木曽ひのき」を主材として建立されているのだそう。このように恵まれた土壌と厳しい気候により多くの良質材が生まれ、その良質な木材の産地には腕の良い職人が集まり、江戸時代から多くの木工製品が生産され続けているのです。
ブランドである山一(やまいち)は、「使い捨てされる量産品ではなく、本物の道具は使い続けられることで暮らしにとけこみ、私たちの生活になくてはならないものになっていく」と考えます。
木でしか出来ない仕事
木曽地方は急な傾斜が多い地形と厳しい気候のために、木が育つには時間がかかりますが、厳しい環境で育った木材はとても丈夫で、長く愛用するための性質が木材そのものに備わっています。そして、量産品の多くが、由来のわからない木材による中国生産に移行していく中で、山一(やまいち)は樹齢100年以上にもなる木の中心(心材)のみを厳選した木曽さわら・ひのきを使用。木であると嬉しいモノ、木でしか出来ない仕事をするモノを追い求めて、お櫃や手桶に代表される伝統的な製品から、まな板のように現代の暮らしにも馴染むプロダクトまでを手がけています。
湯浴み桶セットは、ご自宅用にはもちろん、贈り物の御礼やお引越しのギフトにも是非お選びください。
セット内容 | さわら桶×1
ひのきのシャボン台×1 |
サイズ | さわら桶:直径約22×高さ11.5(cm)
ひのきのシャボン台:幅約13×奥行8.5×高さ3.5(cm) |
重量 | 総重量約620g |
素材 | 木曽さわら(ひのき科)
木曽ひのき |
製造国 | 日本 |
箱有無 | 有 |
箱サイズ | 幅約23×奥行23×高さ12(cm) |
今もなお高樹齢の大木が生い茂る信州木曽の土地で、良質木材「ひのき」「さわら」を素材とする木製品を生み出す山一(やまいち)。木であると嬉しいモノ、木でしか出来ない仕事をするモノを追い求めて、お櫃や手桶に代表される伝統的な製品から、まな板のように現代の暮らしにも馴染むプロダクトまでを手がけています。長い時間をかけて木を育て、伐採し、また植林をするというサイクルの中で「木の香りとやさしさを生活にする」ものづくりを通じて、心豊かな日々の暮らしに貢献するブランドです。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
|
¥5,830(税込) |
△
残り2点 |
カートに追加されました
¥10,450(税込)
¥9,790〜(税込)
¥5,060(税込)
¥9,680(税込)
¥9,900〜(税込)
¥9,460〜(税込)
¥9,900(税込)
¥5,940(税込)
¥3,740(税込)
¥6,380(税込)
¥7,260(税込)
¥2,290(税込)
¥5,280〜(税込)
¥8,668(税込)
¥6,380(税込)
¥14,300〜(税込)