あけびのかご(丸篭一本手)は、宮本工芸さんにお願いして作って頂いたZUTTO別注型。
このデザインの製作をお願いした理由は2つあります。1つはかご編みに必要な蔓が、毎年調達量に変動があり、素材を揃えるまでに時間がかかるため、かごの編み方・形によっては製品が貴重であること。
2つ目に、長く大事に使えるあけびのかごを、もっとたくさんの方に良さを知って頂き、愛用してもらいたいという思い。
そうした理由から、素材調達がある程度しやすく、それでいてお客様にとって愛用してもらえる可愛らしさを求めて、宮本工芸さんと一緒に完成させました。
あけびのかご(丸篭一本手)は、素材の温もりを感じられる優しい雰囲気のかごバッグ。使い込めば使い込むほど、色に深みが出て艶が増すあけびのかごは、時間と共に大事に育てていきたいと思う、そんな一生ものです。
また、あけびのかごは機械に頼る事なく、全工程を手仕事で行っています。春と秋に山に入って採取されるあけびの蔓。自然体系の変化により、年々採れる量が減っていて大変貴重になっていて、採取が難しくなっているそう。材料の蔓は、一週間ほど天日干しされたのち、何日か水に浸けてから編まれるので、目がギュッと詰まっていてとても丈夫。手間のかかったあけびのかごバッグは使い込むほどに風合いが生まれる、そんなバッグです。
あけびのかご(丸篭一本手)は、ワンピースに合わせたり、Tシャツにデニムのスタイルでも可愛くコーディネート出来ます。お気に入りのハンカチを目隠し代わりにかぶせたり、巾着袋をインナーバッグとして使ったりとアレンジを楽しむのもおすすめです。涼しげな見た目から、夏のお出かけや夏祭りに持っていくバッグとしても使えるあけびのかご(丸篭一本手)。自分好みの使い方を見つけてみて下さいね。
大正9年創業の宮本工芸は、青森県弘前市で誕生しました。一つ一つ職人さんの手により、ずっと昔から手づくりで生み出されてきたあけびのバッグ。自然素材が出す魅力だけでなく、失われつつある日本の職人さんの手の仕事を感じることが出来ます。
職人さんの思いとこだわりがいっぱい詰まったバッグだからお手入れをして大切に使い続けて欲しい、ずっと使いたいと思える魅力あるものづくりを行っています。
熟練された手仕事と、丁寧に丁寧に時間をかけて作られた、あけびのかご(丸篭一本手)。作り手ならではの、職人さんの思いがギュッと詰め込まれています。時間と共にますます愛着が湧くかごバッグは、いつも側に置いておきたい存在です。
※こちらのあけびのかごバッグは、ZUTTOオリジナルのインナーバッグ(別売)には対応しておりません。予めご了承くださいませ。
サイズ | 直径20×深さ16(cm)
※持ち手含む高さ31(cm) |
重量 | 約261g |
素材 | あけび |
原産国 | 日本 |
箱有無 | 無 |
大正9年創業の宮本工芸は、青森県弘前市で誕生しました。一つ一つ職人さんの手により、ずっと昔から手づくりで生み出されてきたあけびのバッグ。自然素材が出す魅力だけでなく、失われつつある日本の職人さんの手の仕事を感じることが出来ます。
機械に頼る事なく、全工程を手仕事によって作られているあけびのかごバッグは、年々採れる量が減っていて大変貴重になっています。
職人さんの思いとこだわりがいっぱい詰まったバックだからお手入れをして大切に使い続けて欲しい、ずっと使いたいと思える魅力あるものづくりを宮本工芸は行っています。
熟練された手仕事と、丁寧に丁寧に時間をかけて作られ、人々に愛されているのが宮本工芸のあけびのかごバッグなのです。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
|
¥12,000(税込) |
✕
|
入荷待ち
入荷連絡メールを希望する
|
カートに追加されました
¥132,000(税込)
¥26,400(税込)
¥3,960〜(税込)
¥3,630〜(税込)
¥13,799(税込)
¥21,000(税込)
¥18,999(税込)
¥24,800(税込)
¥11,600(税込)
¥15,400(税込)
¥14,300〜(税込)
¥14,300(税込)
¥3,300(税込)